♭出かけよう~ふらっと♭

あんなコト・・あんなトコ・・をメモメモ!!

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

★久しぶりに姦しく。。(^-^;

茄子の花 茄子の花が次々と咲きだし、ナスの花に無駄花がないといわれるように。。。 次々と鈴なりに実をつけだした。 次々に収穫できている。 そんなところへ、ひょんなことから姉と姪っ子が来ることに。。。 久しぶりにお昼を一緒にソーメンと天ぷらで。。…

★天空の城、竹田城址の桜。。。

雨降りの日曜日。。。ここのところ、当然と言えば当然のこと、お出かけしない日が続いている。このブログのタイトルは、「♭出かけよう!ふらっとシャープに#」に気ままにメモメモ。。。だったなぁ~(^-^;.....と、思いつつ。。「あの時の旅メモ」を、懐かし…

★何年かぶりにもう一度。。。

間違えられた男:ヒッチコック(1956年製作) もう十年以上くらい前に見た映画(ビデオ)。 久しぶりにもう一度見ることに。。 ヒッチコックの映画(ビデオ)は、よく見ていた。 「鳥」はもちろん。有名な「サイコ」「めまい」。 「北北西に進路をとれ」 「…

★ようやっと、トマトが赤い服に色付いて♪

赤みがさしてきたミニトマト ♪小さい時には青い服。。。 ♪大きくなったら赤い服。。。 5月半ばに黄色い花が咲き、5月末ごろに小さい青い実がなって。。。 6月に入った二十日過ぎ頃、大きくなって赤い服になりつつあるミニトマト♪ ようやっと。。。(^^)/ 「…

★夏至の空から。。アゲハ蝶♪

夏至の空 布団を干しながら夏至の空。 空から、ひらひらと舞い降りてきたアゲハ蝶。。。 ランタナから空へアゲハ蝶が二頭 (写ったのは一頭。(^-^; 一緒にいる時間もあったのに。。。) 今日6月21日夏至、ようやく緊急事態宣言が解除された。 ホッな気持ち…

★雨の日は、雨音だけが聞こえて。。

「庭梅」に赤い実がこの間まで「庭梅」の実は、まだまだ青い実だと思っていたのに。。すっかり赤い実になっている。6月19日、雨の土曜日の午後三時。平日なら学校帰りの子供達の「キャ~キャ~」とした元気な声が響く頃。今日は雨音だけが聞こえて。。静か…

★これでいいね♪・・・な暮らし。。

ベゴニアの白い花花を買う時には、なぜか白い色を選んでいる。(#^^#)それと安価であること。そして、「これでいいね・・・」と、お決まりの言葉を添える。食卓もそうである。ハハを送り、二人の食卓になって、ますます「これでいいね・・」な、毎日の食卓。…

★青い空に白い雲 to スイカ♪

青い空に白い雲とスイカ エブリさんがビニール袋を片手にウォーキングから帰った。 白い袋が、少し透けて、、、。 「あっ!スイカ♪」(#^^#) 声が弾んだ♪。。。 ウオーキングの帰り道、ご近所のお店で目に留まったようだ。 今年の初物。 今日の青い空に白い雲…

★半信半疑でやってみた。。(#^^#)

いつのまにやら、同じ皐月の木に赤い花と白い花。 四十年ほど前に植えた時には、確か白い花の皐月?だったように。。。 これまでも白い花だけが咲いていたような。。。 半信半疑で、枝を確認。。。 同じ皐月の木から違う枝で、赤い花と白い花?? なにかいい…

★水撒き後の紫陽花。。。

夕方の紫陽花 昨日の夕方、水撒き後の紫陽花。。 昨日も暑かったが。。 夕暮れ時の紫陽花、 水を得て蒼さが光り、周りが心なしか?ひんやりした様に感じる。 飛び石が濡れていい感じに。(^-^; なんとなく見とれてしまう、夕暮れ時の紫陽花。 今日は6月11日、…

★うたた寝の午後。。。

お日様がギラギラ、ランタナに。。 今日の午後も暑い。 「うたたね」「転寝」「仮寝」。。。 「転がる」れば、「寝る」がぴったりだと思う「うたたね」。 これからの暑くなる日の午後。。。 お買い物も終え、夕飯の下ごしらえも終え、 洗濯物も取り込んで、…

★こんなところで、百合の花♪

うつぶけに 白百合咲きぬ 岩の鼻(子規)こんなところで、健気に咲く白百合。ほんとうに俯せに咲いている。鉄砲ユリかな?引っ越してきた当初、鉄砲ユリを何本か植えていたことがある。当時は、車庫が一台分しかなかった。。。娘、息子たちが免許を取り出し…

★雨の日にも、新茶の香りにホッ♪

雨の日の紫陽花 雨が降っても、紫陽花のあたりは明るい気がする。 朝から、窓ガラスを濡らす雨が降る。 けっこうな雨風。 部屋の中もぼんやりと薄暗い。 そんな雨の日にも。。。 京都の友人から郵便で届いた令和三年の限定新茶。 アルミパッケージを開ければ…

★旬の、初なりキュウリ捥ぐ♪

初なり胡瓜(2021.6.2収穫) 一年中、いつでもある野菜といえば、キュウリやトマト。 春夏秋冬スーパーに並んでない時を見たことがないくらい。 庭先の小さな畝やプランターで、夏野菜が育つのを見て、キュウリが夏野菜と実感する。 小さな黄色い雌花から1…