♭出かけよう~ふらっと♭

あんなコト・・あんなトコ・・をメモメモ!!

☆午後からの雨☔に、ホッ。。

久しぶりの雨 紫陽花の花(2025.07.08)

 

残り少なくなった紫陽花の小さな花も

久しぶりの雨で、アジサイ色がつややかに。。

 

7月8日、曇り午後から雨に。。

朝のうち、薄日さす時間もあったが。。

夕方の水やりは、免れそうで。。。ホッ!!

 

ピンク色のカーネーション(2025.07.08)

いつもは、赤色カーネーションだったが、

母の日に、初めてピンク色のカーネーションを3株もらった。

ピンク色カーネーション花言葉に「感謝」があった。

1株のカーネーションが、5月から咲き続けてくれている。(#^.^#)

 

就活を無事終わった大学生孫が、

ニュージーランドからアジアを旅しているという友達と一緒に、

昨日のお昼に我が家へ。

友人はおうどん好きらしく、「家庭のおうどん」が食べたいとのこと。

「エブリさん特製冷やし肉ぶっかけ」でお昼を一緒に。。。。

 

少し前には、「家庭でのお茶がしたい」とのことで。。

チェコからの留学生友人と一緒にお茶の時間を持ったところだった。

なんだか俄かホスト家族になった気分に。。

 

孫もヨーロッパ旅で各国々のご家族の方々にお世話になったんだなぁ~

と、あらためてお世話になったご家族の方に「感謝」である。

 

窓辺に置いている

鉢植えのピンク色カーネーションにしっかりと水やりをして感謝を。。。

 

チェコのお友達からもらった駄菓子。

チェコのハーブ飴(Haslerky)とラムネ(FERDA)

チェコの絵本「アリのフェリダ」の虫たちがデザインされて。)

 

駄菓子は、チェコの人も好きなんだとか。。

FERDAは、日本のラムネ菓子と食感もお味もそっくり。。。

ハーブ飴も重宝して美味しくいただいている。

ラムネ菓子も懐かしく美味しい。。。

ワクワクで初めて食べたチェコの駄菓子に、ホッ(^O^)/